搬出アート

要約:個展の搬出作業の際に、ひっつき虫を使っていて偶然奇妙な形のオブジェが出現した。そこでこれを「搬出アート」と名づけるとともに、そのような概念の先行事例がまだ存在しないため、私なりにその定義づけを行ない「造形に対する非意図性」「非コンセプト性」との、作品の成立要件を定めた。

前回の個展の搬出作業で、偶然奇妙な形のオブジェが出現

今年3月のART TRACE GALLERYでの個展「ミメーシス」の搬出作業の際に、次のような興味深い出来事を経験した。

前回の個展では、小さな白熱電球1灯のライティングを活かすために、会場全体を暗くする必要があった。
そこで建築現場で使うような強粘着力の両面テープを使い、厚手の黒い布で入り口などを塞いで全ての外光を遮断した*。

*会場の様子はこちらのページを参照↓
ART TRACE GALLERY「ミメーシス」の展示風景と振り返り

ところが剥がすときのことまでは想定していなかったため、いざ剥がそうとすると表面の紙テープのみが剥がれ、粘着剤の部分がアルミ製のドアに張り付いたままになってしまった。

そこで色々と試行錯誤する中で「ひっつき虫」と呼ばれるゴムのような感触のソフト粘着剤でペタペタすると、両面テープの粘着剤が綺麗に剥がれて、ひっつき虫にくっついて来ることを発見した。

さらに今回、作品制作および会場設営で協力いただいた太田翔氏が、単にペタペタするよりも粘着剤の上をローラーのように回転させた方が効率的に剥がせることを発見したため、それ以降はこの方法で作業を延べ8時間以上に渡り行なった。
(粘着面の長さがトータルで10m以上あり、さらに指先に相当力を入れないと「ひっつき虫」が回転しないほど粘着力が強かったため、これだけの時間を要した)

こうして入り口のドアの現状復帰を終えたときに誕生したのが、次のような奇妙な形のオブジェである。

搬出アート

なお黒く見える部分は、ドアに残っていた黒い紙の部分が最初に巻き取られたものである。
また大きさは球体部分の直径が3cmほどで、現在も家に保管されている。

搬出アートなる概念の先行事例なし

この何とも奇妙な形のオブジェが、(指の皮膚や爪がボロボロになるほどの重労働の末に誕生したことも影響したのか)私にはアート作品のように思えた。

そこでこのオブジェが搬出作業によって生まれたものであることから、搬出アートと名づけることにした。

もっとも私と同じような発想をした人がすでに存在する可能性があるため「”搬出アート”」*でネット検索を行なったが、表示されるのはアート引越センターや搬出に関するページばかりだった。
つまり搬出アートに関する先行事例は、幸運にもまだ存在しなかったのである。

*補足) 「””(ダブルクォーテーション)」で文字を括って検索すると、その文字全体を一つの単語として認識された検索結果が表示される。
それに対して文字のみで検索すると「搬出」と「アート」という二つの単語を使用したページの評価づけが行われる。

搬出アートの定義

こうして先行事例がまだ存在しないことが確認できたため、この機会に搬出アートの定義づけを試みることにした。

「搬出アートとは展示の搬出作業の中で、偶然誕生した造形物の総称である。」

搬出アートの要件

続いてこの定義を満たすための、作品の具体的な成立要件を定める。

偶然性(造形に対する非意図性)

搬出アートとは純粋に搬出作業に没頭した結果生まれた造形物でなければならない。

言葉を変えると、搬出アートとは効率的な搬出作業を指向する中で偶然生まれた造形物であることを意味し、したがって仮に作業の途中で興味深い形の造形物が生まれたことに気づいたとしても、その形を効率的な搬出作業以外の目的で操作してはならない。

非コンセプト性

搬出アートとは搬出作業の後に事後的に生まれるものであるため、アート作品の制作のために通常行われる作品コンセプトの立案なるプロセスが存在してはならない。

したがって例えば搬出アートについて事前に何か構想を立てたり、あるいは搬出アートを効率よく生み出すために、作業前および作業中に何らかの工夫を凝らすようなことがあってはならない。

タブラ・ラサ(Tabula rasa)の心性が要求される作品

以上のように搬出アートとは、これまでのアート作品の制作において非常に重要視されてきた、造形感覚や緻密なコンセプトの立案能力といった要件をことごとく否定するものであり、むしろこれまで研ぎ澄ませてきたそれらのスキルを一切封印し、搬出作業のみに没頭する、作家性の観点からすればタブラ・ラサ(Tabula rasa)のような心性を要求するものである。

最後に今回の搬出作業で誕生した作品の形状は、太田氏の発見がなければ決して生まれることはなかった。この場を借りて感謝申し上げる。

搬出アート
最新情報をチェック!