辻本大樹さんの作品画像

真悠子さんの作品感想

「HB WORK Competition vol.5 受賞者12人によるグループ展」の感想記事、イワクチコトハさんの次は真悠子さんです。
真悠子さんの作品で一番印象に残ったのは、次の作品です。

鑑賞者の心に次々と作用をもたらす組作品

真悠子さんの作品画像

2つの作品を上下に並べた、組作品のような体裁ですが、作品を眺めていると無自覚に両者の関係性を紐解くような思考が働いたり、あるいはお皿の周囲の余白を無意識にテーブルに見立てたのか、スイーツを食べながら庭先の景色を見つめている光景を連想している自分に気づかされます。

このように鑑賞者の心に次々と作用をもたらすような作品であるため、今後もこのシリーズを続けていただきたいです。

ホックニーの影響

また写真を撮り忘れてしまいましたが、プールが描かれた作品を見て思わずホックニーを連想し、しかしプール=ホックニーとは、いかにも安易は発想にも思えました。
ただこのことを伝えると、ホックにーはとても好きな作家であり、その後の話の内容からは多大な影響を受けていることが窺い知れました。

実際、鑑賞後にウェブサイトで拝見した作品の多くが、ホックニー好きであることが納得できるものでした。

辻本大樹さん、mocchi mocchiさん、SAITO KANAEさんの作品感想 >>

参考サイト

【デイヴィッド・ホックニー作品解説】最高傑作のひとつ「Paper Pools」シリーズの画期的な制作方法とは? | NEW ART STYLE
HB Gallery | Schedule

辻本大樹さんの作品画像
最新情報をチェック!